fc2ブログ

ジャニー喜多川氏のデジタル・タトゥーを参考にして被害者を救済しよう



ニュースサイトなどを見ていると、ジャニーズ事務所の創業者であるジャニー喜多川氏の性加害問題に関する話題が、相変わらず頻繁に取り上げられています。

ただ東山社長を始めとする幹部の方が、記者会見で社名変更などを発表してからは、ジャニーズ事務所よりもマスコミの方が、世間から批判を受けているような印象があります。

マスコミが批判を受けている理由は、もっと早くにジャニー喜多川氏の性加害問題を取り上げていれば、被害の拡大を防げたからです。

またジャニー喜多川氏の性加害問題を知っていながら、ジャニーズ事務所に所属するタレントの起用を続けたからです。

インターネットで検索してみたら、ジャニー喜多川氏の性加害問題を取り上げた週刊文春が、平成11年(1999年)にジャニーズ事務所から訴えられたという話を見つけました。

様々な立場の方が裁判の内容を紹介したり、裁判のポイントについて解説したりしているので、けっこう簡単に見つける事ができます。

そのためマスコミの関係者が、ジャニー喜多川氏の性加害問題を知らなかったというのは、ありえない話だとわかります。

また裁判の記録は今後も、インターネット上に残り続けていく可能性が高いので、ジャニー喜多川氏のデジタル・タトゥーと言っても過言ではないと思います。

このデジタル・タトゥーはジャニー喜多川氏の汚点だと思うのですが、美点でもあるのです。

それは性加害に関する少年達の証言を、「やっていない」や「知らない」と否定してきたジャニー喜多川氏が一転して、次のように発言したからです。

「彼達は嘘の証言をしたという事を、僕は明確には言い難いです」

ジャニー喜多川氏がこのような発言をする前には、被害を受けた少年のひとりが、「ジャニーさんには長生きして欲しい」と話したそうです。

おそらくジャニー喜多川氏は、この少年の発言を聞いて罪悪感を覚えたので、自分が不利になる上記のような発言をしたのだと思います。

こういった点を見ているとジャニー喜多川氏の中にも、良心があった事がわかります。

そのためデジタル・タトゥーになった裁判の記録は、ジャニー喜多川氏にとっての汚点であるだけでなく、美点でもあるのです。

今後の焦点はジャニー喜多川氏から被害を受けた方を、どのように救済していくのかに移っていくと思います。

ただ被害を受けた当時の証拠が残っているケースは、かなり少ないと推測されます。

そのため被害者の証言を信じるしかないのですが、証言が嘘だと思えるようなケースがあるかもしれません。

こういった時にはジャニー喜多川氏の上記のような発言が、参考になると思います。

つまり嘘の証言だと明確に言い難いのなら、被害者の証言を信じて、救済の対象にすべきなのです。
  1. 2023/11/02(木) 20:36:07|
  2. テレビ・ラジオ

外圧が日本人の人権意識を眠りから覚まし、ジャニーズ帝国を崩壊に導く



最近はニュースサイトなどを見ていると、ジャニーズ事務所の創業者であるジャニー喜多川氏の性加害問題に関する話題が、毎日のように取り上げられています。

この問題が日本で話題になり始めたのは、イギリスのBBC放送がジャニー喜多川氏を告発する番組を、令和5年(2023年)3月に放送したからのようです。

ただその後のジャニーズ事務所やテレビ局の対応を見ていると、それほど深刻に受け取ってはいなかったと思います。

そのように考える理由としては、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長がVTRで、謝罪する程度の対応だったからです。

こういった状況を大きく変えたのは、国連人権理事会が性被害の聞き取り調査を開始し、その調査結果を令和5年(2023年)8月に発表した事だと思います。

その後にはジャニーズ事務所の関係者が記者会見を開催し、社長の交代や被害者の救済を発表しました。

また多くのテレビ局はジャニーズ事務所に所属するタレントの起用を、見送るようになったのです。

ところで嘉永6年(1853年)にペリー率いる黒船が浦賀沖に来航し、徳川幕府に対して開国を迫ったため、約200年に渡って続いた鎖国が終了しました。

その当時の様子を表現する狂歌の一部として、「泰平の眠りを覚ます上喜撰 たつた四杯で夜も寝られず」があります。

たった四隻(四杯)の黒船が来ただけで、幕府の関係者は夜も寝られないような状態になったという意味なので、相当の衝撃だったのだと思います。

黒船と同じように日本を大きく変えたのは、マッカーサー率いるGHQになります。

太平洋戦争に負けた後の日本はGHQの改革を受け入れ、民主的な国に変わったのです。

このように日本の近代史を振り返ってみると、外圧を受け入れて社会の在り方を大きく変えたのです。

今回のジャニー喜多川氏の性加害問題も、黒船やGHQの時とまったく同じであり、外圧があったからこそ、状況が大きく変わったのだと思います。

これからジャニーズ事務所がどうなるについて考えてみると、非常に厳しい状況が続いていくと推測されます。

その理由としてはBBCや国連という外圧によって、日本人の人権意識が眠りから目を覚ましたので、従来よりも性加害問題、特に男性の性加害問題を、悪い事と思うようになったからです。

また人権意識に目覚めた日本人はジャニー喜多川氏の性加害問題を、簡単には許さなくなるからです。

黒船という外圧は鎖国を終了させただけでなく、徳川幕府を崩壊に導きました。

今度はBBCや国連という外圧が、ジャニー喜多川氏が築いたジャニーズ帝国を、崩壊に導くかもしれません。
  1. 2023/10/01(日) 20:21:53|
  2. テレビ・ラジオ
次のページ